日々のオフィス業務で発生する、大量の書類。電子化・データ化が進んでも、毎日使う紙の量は結構なもの。そして、印刷と同時に発生するのが、それを処分する手間です。職場でシュレッダーと格闘しているという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、社内のシュレッダー作業で困ることについて、アンケートをおこないました。

【質問】
社内シュレッダーで困ることは?

【回答数】
シュレッダーがよく詰まる:47
シュレッダー周りが紙くずで散らかる:29
シュレッダーで手をケガしてしまう:1
シュレッダーのメンテナンスに費用がかかる:0
時間がかかる:8
面倒くさい:15

手ちぎりの方が早い…?第1位は「詰まる!」

アンケートの結果、1位となったのは「シュレッダーがよく詰まる」でした。

・手でびりびりとちぎったほうが早いのではないかと思うくらいなので、つまりは何とかしたいものです。(20代/女性/学生)
・昔から使っているシュレッダーなので、詰まる回数が多くて困ります。(30代/男性/契約派遣社員)
・多くの人また、多くの回数使うためかよく詰まってしまっています。(10代/男性/学生)

全体の半数近い回答を得た、「詰まる」。確かに、シュレッダーが一度詰まってしまうと、その後の作業にかかる時間を見通せなくなってしまいますね。また、詰まりを解消するにも、手間と時間が掛かるでしょう。大型のものであれば専門の業者を呼ばなければいけませんし、小型のものであっても、自らの手で刃の近くを触るのは怖いもの。導入してからの年数が経過したもの、また使用頻度によって紙詰まりが頻発している様子がうかがえますね。

お掃除までが処分です…シュレッダー後の始末は大変

次いで多かった回答は順に、「シュレッダー周りが紙くずで散らかる」「面倒くさい」「時間がかかる」「シュレッダーで手をケガしてしまう」となりました。

・シュレッダーが詰まり逆回転させるとゴミが出てきて周りに散らばるのが困る。(40代/女性/専業主婦主夫)
・タイミング的に、シュレッダーのゴミ袋が満杯になった時、面倒くさい。(50代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーのサイズが小さいと、大量に紙があると時間がかかるのが難点です。(30代/男性/会社員)

全体の3割近い方が答えた「シュレッダー周りが紙くずで散らかる」。裁断後の紙類は、縮れるわ散らばるわで、始末が大変ですよね。そして、「面倒」や「時間」は、まさにシュレッダーにまつわる「コスト」。「手をケガしてしまう」ことも、オフィスの平穏を保つためには、避けたいリスクでしょう。皆さん、シュレッダー作業には、多くの不満を抱えていらっしゃるようですね。

手間の多いシュレッダー作業…面倒回避の裏ワザとは?

とにかく面倒の多いシュレッダー作業。お掃除やメンテナンス、ダストボックスのごみ捨てなど、付帯する手間を考えると、そのコストは馬鹿になりません。そんなシュレッダー作業ですが、今は外部委託が可能なことをご存知でしょうか。シュレッダーの手入れの際にケガをしてしまったら…?シュレッダーが詰まって、中途半端な手ちぎりから、機密情報が流出してしまったら…?そんなリスクを考えると、シュレッダー作業の「外部化」は、意外とローコストなのかもしれませんね。

調査地域:全国
調査対象:年齢不問・男女
調査期間:2015年05月07日~2015年05月21日
有効回答数:100サンプル

【「シュレッダーがよく詰まる」と回答した人の声】
・皆が使うので、午後になると詰まって動かなくなってしまい、個人情報の書かれた紙を捨てようにもシュレッダーにかけられず、たまっていくから。(10代/女性/学生)
・手でびりびりとちぎったほうが早いのではないかと思うくらいなので、つまりは何とかしたいものです。(20代/女性/学生)
・ごみ袋の節約のためにごみが充分溜まってから捨てるようにとの指示があるが、あとちょっとと思っているとすぐに詰まってしまうことが面倒に感じます。また、ぎりぎりまで使用していなくても、時々ごみ箱に溜まっている紙くずを均しておかないとまだまだ紙くずが落ちるスペースがあるのに詰まることがあるので困っている。(30代/女性/専業主婦主夫)
・資料が膨大すぎて、すぐに中がいっぱいになってしまいしょっちゅう詰まります。(30代/男性/会社役員)
・シュレッダー紙くずがいっぱいになって、箱がパンパン状態でも、捨てない。(30代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーに同時にいっぱい入れてしまったり、材質によって途中で詰まって止まってしまいます。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・中でのりがついた書類? がそのまま微妙な位置で残ってるみたいで、邪魔です…つまっちゃっていちいち引っこ抜くのがめんどくさいです。(20代/女性/無職)
・最近、3枚でも紙詰まりを起こしてしまってとても困っているので、新品を買ってほしい(20代/男性/会社員)
・シュレッダーがよく詰まるというか膨大な量なので、ゴミがあふれて詰まるのだが(30代/男性/会社員)
・30枚ぐらい突っ込むとすぐに詰まる 1枚ずつだと確実だけど時間かかるし本当に面倒臭い(40代/男性/自由業・フリーランス)
・よく詰まります。台数少ないのでほぼフル稼働なので困ります。修理の時間がかかるし(30代/女性/パートアルバイト)
・処分しなければいけない書類が多い割に、シュレッダーが小さく、連続使用をしようとすると毎回詰まる。そのため、処分したい書類がたまる一方というオフィスがありました。(30代/女性/自営業(個人事業主))
・いつも多めにかけようとするのが悪いのですが、よく詰まってしまうのが困ります(30代/女性/会社員)
・いちいち詰まって、紙を書き出しての作業は本当にめんどくさいです。(20代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーが非力なか、数枚同時にかけると詰まってしまうことがあり、自分でなおせないので、後輩に助けを求めたりして、申し訳なく思いました。(30代/女性/パートアルバイト)
・忙しい時は、紙を何枚か重ねて処理したいですが結局は詰まってしまい、時間のロスに繋がってしまう時があります。(20代/女性/パートアルバイト)
・しょっちゅう紙切れのごみでいっぱいになり、つどゴミを捨てに行っていたため。(30代/女性/専業主婦主夫)
・やっぱり仕事ですんで、量が半端ないです。気をつけないとすぐに詰まって仕事が増えます。(20代/女性/パートアルバイト)
・とにかく膨大な資料をシュレッダーする場合、時間と根気が必要です。まだ会議資料を紙で作成してる以上、なくならないのでしょう。もっと一気に入って欲しいです。(40代/女性/無職)
・やはり 紙の詰まりが 大変です。大量に シュレッダーをかけてしまうので ダメです。(50代/男性/会社員)
・頻繁に書類を処理するため、すぐにシュレッダーがいっぱいになり紙詰まりを起こす。(30代/男性/会社員)
・社内シュレッダーで困ることはよく詰まったりする事です。熱を持って動きが悪くなります。(40代/女性/パートアルバイト)
・紙が厚めだったり、シール仕様だったりすると詰まります。時々、シュレッダーの刃の内側を掃除しないと動かなくなってしまいます。(40代/女性/専業主婦主夫)
・沢山の量をかけるとどうしても詰まりやすくなってしまって、困っています。(30代/女性/パートアルバイト)
・急いでいる時にシュレッターが詰まってしまうとイライラしてしまう。(20代/女性/学生)
・書類が多いと一気にかけてしまいたいけど、そうするとよく詰まってしまう。(20代/女性/専業主婦主夫)
・昔から使っているシュレッダーなので、詰まる回数が多くて困ります。(30代/男性/契約派遣社員)
・紙の入れ方によっては、詰まってしまうことがあります。また、横着して何枚か重ねて入れてしまうと、細かくしきれずにそのまま吸い込まれてしまうこともあり、結局やり直すこともあります。(40代/女性/パートアルバイト)
・機器としては古く、余り良いとは言えないので出来れば使いたくないです。(50代/男性/無職)
・すごく事務処理が忙しい時、かなりたくさんシュレッターかけるときがあります。その時に詰まってしまうことも時々ありまして、その時は一旦止めて、もう一度かけなおすことですね。そういう時が困ります。(40代/男性/無職)
・ホチキスを外さないでシュレダーに掛けると紙が詰まってしまい時間がかかります。(50代/男性/無職)
・ゴミを定期的に集めなければいけませんがつい後回しになり、詰まってしまいます。(30代/女性/その他専門職)
・ちょっと多めに書類を入れると、すぐにつまってしまう。紙がたまったら、交換しないといけない。(50代/男性/専業主婦主夫)
・古いので、ちょっと欲張って沢山入れると紙詰まりを起こして面倒。紙詰まりの復旧するのに時間がかかりすにる(40代/女性/専業主婦主夫)
・多くの人また、多くの回数使うためかよく詰まってしまっています。(10代/男性/学生)
・シュレッダーのゴミ箱自体がすぐにいっぱいになり紙詰まりを起こし、機械が止まってしまう。そうすると蓋を開けてぎゅうぎゅうに押して、でもあまり押すとだめだと言われるし、何度も詰まっては押し詰まっては押し・・・をするのが大変。(20代/女性/専業主婦主夫)
・枚数があまり入らないのですが、忙しい時などは早く済ませたくなるので、つい多めに入れてしまって詰まらせてしまいます。(30代/女性/契約派遣社員)
・社内のシュレッダーは調子が悪いのかよく紙が詰まってスムーズにシュレッダー出来ないので困ります。(30代/男性/会社員)
・これくらい行けるだろうと思って入れると詰まってしまうことが多々ある。さっさと終わらせたいあまり無駄な時間をよく過ごす。(30代/女性/パートアルバイト)
・シュレッダーが詰まることが多々あり、大変でした。まぁ、まとめてかけると詰まります。(30代/男性/会社員)
・1日数回ペースで詰まってしまうので、そのたびに紙を取るのが面倒です。(30代/女性/会社員)
・一度に10枚など入れてしまうと必ず詰まり、詰まりを取るのに時間もかかるので困ります。(20代/女性/パートアルバイト)
・ちょっと枚数オーバーしただけですぐに詰まってしまうと面倒だから(20代/女性/会社員)
・古いものを使っているのもあって、すぐ詰まってしまい本当困ります。(20代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーかけようと思うと、いつもゴミいっぱいで動かない。いっぱいにした人、ちゃんとゴミ捨てしてくれないと困ります。(30代/女性/会社員)
・よく詰まることが嫌ですね。すぐにゴミがたまるのでめんどうくさいです。(40代/女性/パートアルバイト)
・前に使った人がきれいに片付けておいてくれないんですよねえ・・・(40代/女性/会社員)

【「シュレッダー周りが紙くずで散らかる」と回答した人の声】
・シュレッダーの容量がMAXになりゴミ捨て場に持って行くのが面倒なので誰かに代わって欲しいです。(40代/男性/会社員)
・床がカーペットの為、散らかると手で拾わなければならないので、掃除が面倒くさい。(40代/女性/パートアルバイト)
・大きなシュレッダーなので、そんなには困らないですが、紙くずを捨てるのが面倒です。(40代/女性/会社員)
・ゴミ箱のまわりが紙くずだらけになり、ほこりっぽくなってしまうし、ごみ袋をまとめて捨てるのも大変。(40代/女性/その他専門職)
・くず箱の容量が小さいシュレッダーなので、すぐにいっぱいになってしまい、頻繁にゴミ袋に移す、という事をする。その際に紙くずが散らかるので、正直な所面倒。(30代/女性/会社員)
・紙くずと化ですぐに散らかってしまうと掃除をしないといけなくなるから面倒です。(20代/女性/無職)
・シュレッダーがいっぱいになって取り出した時に、ぱらぱら細かい紙が落ちてしまうので結局掃除しないといけなくなる。(20代/女性/会社員)
・掃除をすると必ず、ごみ屑が外にこぼれているので、片付けが面倒である。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・どうしてもシュレッダー周りには紙くずが散らかってしまう。ガムテープで拾ったりしている。(60代/男性/契約派遣社員)
・最初から自分が片づけると思ってシュレッダーには行かないのに、袋の交換、散らばった紙の掃除とダブルでタスクが増えるのは心理的にもいやだ。カーペットに張り付いて掃除しにくいのも困る。(40代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーの紙屑を取り出すときに、必ず周りが散らかるからです。(40代/女性/パートアルバイト)
・シュレッダーのごみ袋を入れ替えるときに、どんなに注意していても紙くずで散らかってしまう。紙くずは結構細かいので掃除するのが大変。(50代/女性/会社員)
・わたしが考える、社内シュレッダーで困ることは、「シュレッダー周りが紙くずで散らかる」です。大変負担です。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・シュレッダーの周囲の紙屑は掃除が大変な為面倒だと思いますね。(20代/男性/会社員)
・シュレッダーが詰まり逆回転させるとゴミが出てきて周りに散らばるのが困る。(40代/女性/専業主婦主夫)
・溜まったシュレッダーをした紙くずを掃除するときに、紙くずが散らばってしまうのが嫌です。(30代/男性/会社員)
・シュレッダーの周りの掃除がめんどくさいくらい、ゴミが散らかっています。そこだけ汚くて目立っています。(30代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーの中にゴミ箱は設置出来てもそのゴミと取り除こうと引き出すと刃についた紙が一気に拡散するのは絶対で必ず掃き掃除が付いてくるので時間のロス。冬場の静電気なんかでフワリフワリと舞ってさらに拡散し張り付くゴミ達にはうんざりする。(30代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーくずを捨てようと思ってくず箱をとるときにくずが周りに散らかって余計に掃除しないといけない。(30代/女性/会社員)
・どうしても、シュレッダー周りが紙くずで散らかりますね、パンパンにたまるまでほっといているからかもしれないが(30代/男性/会社員)
・自分が使いにいくと、だいたいゴミがいっぱいになっている。だから、まず片付け=ゴミが散らかるから、スタート。(50代/男性/契約派遣社員)
・以前働いていた会社でのことですが、1フロアに2部署があり、私がいた部署ではないほうにシュレッダーがありました。使わせてもらうのに音が気になるし、クズを落としてしまうことが気になって気を遣いました。(40代/女性/専業主婦主夫)
・紙くずを捨てるたびに周りに散らばり、みんな面倒がって掃除をしないから汚くなる一方(20代/男性/会社員)
・容量がいっぱいになったときに袋を交換するときに周りに紙くずが散ってしまう。(20代/女性/パートアルバイト)
・シュレッダー屑がゴミ袋からこぼれてしまった時は、とても失敗してしまった気持ちになります。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・紙くずをゴミ出しするのが当番制で、周辺の掃除も時間がかかるから。(40代/男性/会社員)
・シュレッダーをするとかならず下に紙屑がちらかってしまい、それを片づけないといけないのでいつも面倒です。(20代/女性/会社員)
・シュレッダーを使う時は一気にやってしまう傾向があるので、ゴミがあとあと大変です。(30代/男性/会社員)
・ゴミにうるさい上司がいるので、シュレッダーの周りのゴミを何度も片付けなければいけないところです。(20代/女性/契約派遣社員)

【「シュレッダーで手をケガしてしまう」と回答した人の声】
・紙くずが溜まってきたときに綺麗に掃除する際、シュレッダーで手をケガしてしまうこと。(30代/男性/会社員)

【「時間がかかる」と回答した人の声】
・シュレッダーをしようとすると、何人か並んでいます。シュレッダーの数年が少ないので効率がわるいです。(10代/女性/学生)
・一枚ずつしか処理できないタイプのを使っているので一回の利用で大体10分ぐらい時間がつぶれてしまいます(30代/男性/無職)
・うちの会社のシュレッダーは、スピードが遅くとても時間がかかります。よく頼まれるので個人個人でシュレッダーをかけてほしいと思ってます。(40代/女性/パートアルバイト)
・ただでさえ、1回の処理に時間がかかる。その上、シュレッダーにかけたい書類が多い場合、一度に処理出来る枚数が少ないため、更に時間がかかるから。(30代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダー置き場までの往復時間とシュレッダーの処理時間が案外掛かり、緊急の仕事がある場合等は業務に影響するから。(20代/男性/パートアルバイト)
・対外厳秘の資料がとにかく多い職場で働いていたので、シュレッダーの量もすごく多かった。それを全社員が毎日かけるのにシュレッダー3箇所にしかなく混雑・・・遅い時間まで残業してシュレッダーの時間を待つのが無駄だなと感じていた。(30代/女性/専業主婦主夫)
・10分~15分ぐらい連続して使っていると熱がこもるせいか、しばらく動かなくなる。(30代/男性/無職)
・シュレッダーのサイズが小さいと、大量に紙があると時間がかかるのが難点です。(30代/男性/会社員)

【「面倒くさい」と回答した人の声】
・シュレッダーしなければいけない書類をまめにしておけばいいのだけれど、まとめて一気にしようするときはすごく面倒くさく感じてしまいます。ゴミが溜まって新しいビニール袋に取り替えるのも面倒です。(40代/女性/専業主婦主夫)
・面倒臭いくてついついシュレッドする書類が溜まりがち、音も大きいので夜に使えないのも難点。(20代/男性/学生)
・裁断した紙ごみの処分が面倒で困るなと思います。運ぶ際にも重いですし。(30代/男性/会社員)
・ごみがすぐに溜まるので面倒くさいところが嫌ですね。踏んずけたりします。(40代/女性/パートアルバイト)
・前に使った人が散らかしたままだったり、長時間つかえなかったりで面倒。(40代/女性/会社員)
・社内シュレッダーで困ることは、ホチキスの針をいちいちはずさなければいけないことですね。とても面倒くさいです(30代/男性/会社員)
・シュレッダーはすぐ近くにあるので時間がかかったり費用が掛かったりはしないが、そもそもその行為自体がめんどくさい。(30代/男性/会社員)
・タイミング的に、シュレッダーのゴミ袋が満杯になった時、面倒くさい。(50代/女性/専業主婦主夫)
・シュレッダーが一台しかないので、その場に行くのが面倒ですす。(50代/男性/会社員)
・細かい雑用ごとは女の仕事、シュレッダー作業も見事に女に回ってくる。(40代/女性/無職)
・ゴミ箱部分が小さくてすぐ満タンになってしまうのですが、みんなゴミ袋を交換するのが面倒なので交換せずに押し込んでいます。その作業をしてると紙くずが散らかりコロコロか掃除機をかける羽目になりますが、放置されてることも多く、気づいた女子が片付けてます。正直散らかした人がやってくれればいいのにと思ってます。(30代/女性/契約派遣社員)
・まあ、使用だったら楽しいんでしょうですけど正直めんどくさいなと思うこともあります。(30代/女性/無職)
・1度に何枚も出来ないので、まとめてシュレッダーをかけなくてはならない時は、時間がかかり面倒くさい。(30代/女性/専業主婦主夫)
・ストレス発散でしている人がおり、仕事もせず一日している人がいることです。(50代/男性/会社員)
・シュレッダーの安いものですとCD等がかからないものが在り、二度手間になる場合があります。(70代/男性/無職)