情報漏洩は内容によっては企業の存続を揺るがしかねない大きな問題です。とは言え、やはり人が管理している以上、人為的ミスや事故などから情報が漏れてしまう可能性もゼロではありません。新聞やニュースになる程ではないかもしれませんが、実は自分も情報漏洩の経験があるという人も多いのではないでしょうか?そこで今回のアンケートではオフィス勤務の経験がある方を対象に、一体どんな情報を漏らしてしまった人が多いのか、調査を行ってみました!

【質問】
あなたが漏らしてしまった情報って?

【回答数】
非公開情報を漏らしてしまった:25
個人情報を漏らしてしまった:42
会社名が特定できる情報を漏らしてしまった:10
事実と異なる情報を漏らしてしまった:23

最も漏洩が多いのは「個人情報」!

アンケートの結果、最も多かったのは「個人情報を漏らしてしまった」で、約4割もの人が選択しています!

・車内人事の事を、知り合いの方から聞かれたので、転勤する事を言ってしまった。(30代/男性/会社員)

・社内でのことで、別部署の1名に、印刷機に数分置きっ放しの状態になったものを見られたというのとがありました。内容は、社員各個人の給与階級が書かれた一覧です。とても目を凝らさないと、任意の名前と給与は見にくい細かい資料ではありましたが、漏れていないとは言い切れなかったです。(30代/女性/専業主婦主夫)

・接客業だったので、有名人が来店したことを家族や友人に話していた。本当はだめと知ったのは退職後。(30代/女性/専業主婦主夫)

・データ入力の打ち間違えで、宛名と中身の情報が違って届いていた。(30代/女性/パートアルバイト)

社内人事の事から、それぞれの給与階級が書かれた書類まで漏洩した内容は異なっているようですが、ついうっかり個人情報を漏らしてしまっている人も少なくないようです。また来店した人について口外してしまっていたが、ダメだと気付いたのは退職後というように、それが情報漏洩だと気付いていない人も含めると実際に漏洩している数はもっと多いのかもしれません。また送付先を間違えて郵送物を送ってしまった場合は、証拠もしっかり残ってしまいますし、言い逃れも出来そうにないですね。

「非公開情報」や「事実と異なる情報」も漏れている…

その他の順位は2位「非公開情報を漏らしてしまった」25%、3位「事実と異なる情報を漏らしてしまった」23%、4位「会社名が特定できる情報を漏らしてしまった」10%となりました!

・まだ社外リリースされていないような情報を取引先などに勝手に流してしまったことが過去にあった。(30代/男性/会社員)
・これから社運をかけて行う事業を酔っ払ってライバル企業に話してしまいました。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・お客様にお問い合わせいただいた際に、情報を異なって教えてしまったことはあります。(20代/女性/契約派遣社員)
・聞いた話と真実が違っていたので、ウソの情報を外部に漏らしてしまった。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・一時社内メールがウイルス感染して、お得意先様の情報が拡散されてしまったことがあります。(40代/男性/会社員)

社外秘の情報は場合によっては会社の業績に影響を与えてしまいそうですが、中には勝手に取引先に流してしまっている人も。回答にもあるように、特に酔っ払った時は要注意かもしれません。また社内ならまだしも、お客様や外部の人に嘘の情報を漏らしてしまうとなると大きな問題にもなりかねませんよね。そしてパソコンのウイルス感染のため会社名が分かるような情報が拡散されてしまったという意見もあり、機械に任せているからと言っても安心は出来ないようです。

情報漏洩のリスクは出来るだけ減らした方が良い!

今回のアンケートの結果、漏らしてしまった内容は人それぞれでしたが、皆さんが最も多く経験しているのは「個人情報の漏洩」でした。しかしやはり個人情報に限らず、ちょっとした情報漏洩が大問題に発展してしまわないように、出来るだけリスクは回避しておいた方が無難だと言えます。特に漏らしてはいけないという事を退社後に知ったと言う意見もあった事から、本当は気付いていない所で漏洩してしまっている可能性もあります。また書類や郵便物だと紛失してしまうかもしれませんし、不要になった場合はすぐに処分する癖を付けておいた方が良さそうですね。 ”

調査地域:全国
調査対象:年齢不問・男女
有効回答数:100サンプル

【「非公開情報を漏らしてしまった」と回答した人の声】
・会社のやり方が正当ではなく、耐えきれずに裏情報を流してしまいました。(20代/男性/自由業・フリーランス)
・2011年3月11日東北地方太平洋沖地震で国内では識者やマスコミ、政府によって問題ないと報道を続けたことについて、地震翌日からCNN報道を元に水素爆発メルトダウンの危険がある事をブログで情報発信し漏らしてきた。結果的に東京電力は認めたので正しかったです。(50代/女性/専業主婦主夫)
・飲み会の席で盛り上がった際に、非公開の情報を漏らしてしまいました。(20代/男性/会社員)
・建築会社に勤めていたとき、苦情の電話があまりに多く、知り合いにはお勧めできないとお客さんからのクレームの内容を漏らしてしまいました。(30代/女性/パートアルバイト)
・とある企業の役員人事を株主総会前に、株主にもらしてしまいました。その株主に誘導尋問を受けてしまい、ついうっかりと口を滑らせてしまいました。(30代/女性/専業主婦主夫)
・社長が年末調整を現金で支払っているのだが、全額返していないことをばらした。(30代/女性/会社員)
・非公開情報をうっかり外部の業者に漏らしてしまった事が有ります。(20代/男性/会社員)
・取引先を打ち合わせを行ってときに、ついうっかり未発表の製品にかんする情報を漏らしてしまいました。(50代/男性/会社員)
・取引先や入札参加者などの情報交換を、同業他社の担当者と行ったことがある。(40代/男性/会社員)
・黙っていてねというレベルのものを口にしてしまったことはあります。それでも後悔するよね。(40代/女性/その他専門職)
・社内の人事異動について他の社員に漏らしてしまったことがあります。            (30代/男性/会社員)
・まだ外部の人に話してはいけないこととは知らずに、決定事項だと思い、友人に話してしまったことがあります。(40代/女性/専業主婦主夫)
・これから社運をかけて行う事業を酔っ払ってライバル企業に話してしまいました。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・販売系の企業に勤めていた時、商品の原価表を誤って客先へ送付してしまった。(20代/女性/専業主婦主夫)
・この中で経験をしたことは1つもありません。もらされた経験はあります。(30代/女性/契約派遣社員)
・まだ社外リリースされていないような情報を取引先などに勝手に流してしまったことが過去にあった。(30代/男性/会社員)
・会場のセキュリティ情報をコピーして、ついうっかり外部に送ってしまった。(30代/男性/自由業・フリーランス)
・家族にうっかりまだ出ていない情報を知らずと話していました。そこの分野には興味のない家庭でしたが、気を付けないといけないポイントですね。(20代/女性/パートアルバイト)
・アパレルで勤務しているときに、そこまで大きなことではないが漏らしたかもしれない。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・会社に損害が出るということではなく、あくまで個人間のことですが、非公開の話して誰にも欲しくない情報をうっかりもらしてしまったことがあります。相手を傷つけてしまったことは今でも強く申し訳ない思い出いっぱいです。(40代/男性/自由業・フリーランス)
・発表前に知った人事異動の情報を同期に話してしまったら、その内容が異動先店舗に知られてしまい、異動者が苦手な子が○○が来るのはイヤだと上司に言い、情報漏えいと問題になってしまった。(40代/女性/パートアルバイト)
・知人が個人的な事情によりどうしても知りたいと懇願してきた特定秘密について、やむを得ず教えたことがある。(30代/男性/会社員)
・非公開の為、様々な憶測が流れていたので本当はこういう事実なんだよと言ってしまった。(20代/男性/会社員)
・業者の方には言ってはいけない情報を誤って漏らしてしまったことがあります。(20代/女性/パートアルバイト)
・全く無関係の店舗同士に、お互いの生の売上金額をうっかりしゃべってしまった事があります。(40代/男性/会社員)

【「個人情報を漏らしてしまった」と回答した人の声】
・顧客との契約書をコピーしたものをシュレッダーをかけずに普通ゴミとして処分していた事があります。クレジットカード情報が記載されていたので、今考えると大変な事をしてしまったと反省しています。(40代/男性/無職)
・年賀状の宛先を教えてほしいと言われ会社の同僚の個人情報を教えてしまった。(30代/男性/会社員)
・内緒ね、と言われていたのにすっかり忘れておしゃべりな人がいる所で話してしまい、みんなに話が広がってしまった。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・大きなことにはならなかったのですが、家族の知り合いの情報を家族に話してしまいました。(30代/男性/会社員)
・社内でのことで、別部署の1名に、印刷機に数分置きっ放しの状態になったものを見られたというのとがありました。内容は、社員各個人の給与階級が書かれた一覧です。とても目を凝らさないと、任意の名前と給与は見にくい細かい資料ではありましたが、漏れていないとは言い切れなかったです。(30代/女性/専業主婦主夫)
・これくらいしかないですが、それ以外に漏洩するような情報もないので(30代/女性/会社員)
・同僚が妊娠したことを、ポロリと上司にいってしまったが、実はまだ報告前だったので気まずかった。(30代/女性/会社員)
・学生のときに、クオカードをもらえるときいて、サークルの同級生の電話番号を漏らしてしまったことがある(30代/男性/パートアルバイト)
・何気に親戚だと言われたときについつい口走ってしまったことがありました。(30代/男性/会社員)
・わざとじゃないけど、接客時に見せた紙に顧客情報の用紙が混ざっていてばらしてしまいました。(20代/女性/専業主婦主夫)
・誰がどこの部署に異動(左遷)とか、そんな些細なことくらいしかないかな。(30代/女性/パートアルバイト)
・母と仕事の話をしていて、会社の愚痴を言っているうちに漏らしてしまった。(20代/女性/専業主婦主夫)
・住所氏名 年齢 3サイズ 最終学歴 親の職業 彼氏の有無など細かく本人から聴取したアンケートを転売しました。漏らした本人には気づいて無いみたいだし いいんじゃないのと(40代/男性/自由業・フリーランス)
・違うと思いますが、私は営業経験があります。地図を持って仕事をしていたので、特に地図に個人名、特に子供の名前が書かれていた地図を紛失した事があって上司の指示にしたがって警察に被害届を提出しました。(30代/男性/会社員)
・ある人の、住所、電話等が分かってしまった事を、その本人に報告した。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・接客業だったので、有名人が来店したことを家族や友人に話していた。本当はだめと知ったのは退職後。(30代/女性/専業主婦主夫)
・何年も前なので詳しくは忘れましたが、同期の飲み会の時に言ってしまった記憶があります。(30代/男性/会社員)
・友達同士の間で内緒な事を漏らしてしまったことは数回あります。年齢をばらしました・・・(40代/女性/専業主婦主夫)
・個人情報を身内に話したことがあるが、会社に居る人は勿論友人、他人は公言したことが無い。(30代/男性/会社員)
・インターネット通販の会社でカスタマーサポートをしているときに、誤って送り状を貼り間違えてしまったことがありました。商品と一緒に納品書が同封されているので、違う人の名前が書いてあるものが届いてしまったことがあります。(30代/女性/専業主婦主夫)
・10年位前に、会社からお客さんの個人的メールアドレス(2~3件)を操作の無知ゆえに、わからずにもらしたことがある。今で考えると下手したらニュースになりそうな…ぞっとする。(40代/女性/専業主婦主夫)
・個人情報です、上司の奥様からの電話で当然ご存じのハズの情報を会話の中で漏れてしまった事です。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・車内人事の事を、知り合いの方から聞かれたので、転勤する事を言ってしまった。(30代/男性/会社員)
・シュレッダーすべき個人情報の資料を漏らしていまい、情報漏えいしました。(30代/男性/会社員)
・地元で医療事務をしているので、知り合いが来院したりします。姉の同級生が来院したことを言っちゃいました。(30代/女性/契約派遣社員)
・当時の職場で貸付金制度がありました。職場内に友人が気になる相手が居て、たまたま個人情報を見るチャンスがあり200万近く貸付を利用していた事が発覚!!ついつい友人に教えてしまいました。その恋は終わりました。(30代/女性/専業主婦主夫)
・頂いた名刺を会社間で活用しているのですが、これなど間違いなく引っかかると思います。(50代/男性/無職)
・同僚の女性が彼氏に振られたことを別の同僚に話したら、広まってしまった。(30代/女性/専業主婦主夫)
・よくやってしまうのは、メールを送る時にCCで、社員のメールアドレスを知らせてしまうこと。(60代/男性/契約派遣社員)
・個人的な情報ですが、誰と誰が不倫しているという情報を友人に話してしまったことがあります。(30代/女性/会社員)
・社内で業務を分担する時 とある人に過剰に仕事が寄せられたので庇うつもりで「あの人は今具合が悪くて通院中だから・・・」と漏らしてしまった。他人の病歴はもっとも漏らしてはいけないものなので大変反省した。(50代/女性/専業主婦主夫)
・あんまり記憶にないですが、漏らしてたとしたら個人情報だろうと思いました。(30代/女性/無職)
・お客様の勤務先を確認するために、本当はお客様から勤務先の名前を言ってもらうところを、自分から言ってしまった。(20代/女性/専業主婦主夫)
・以前勤めていた従業員から頼まれて、お客様の個人情報を教えてしまった。そのお客様と親しくしていたからという理由だったが、外部に漏らしたことに変わりはない。(30代/女性/専業主婦主夫)
・取引先の担当さんの名前を、うっかり教えてしまいました。いいよ~とは言われたのですが。(40代/女性/会社員)
・些細なことですが、先輩の年齢を私よりも十歳上だとさりげなく言ってしまい、あとで怒られました。(20代/女性/学生)
・スマートフォンを置いたまま取引先の会議室を離れトイレに行ったときに上司から電話が掛かってきたらしく 画面に上司の名前と番号が表示され取引先の方に情報が漏れました(30代/男性/無職)
・同じ会社の人の携帯電話番号を教えてしまいました。うっかりですが悪い事です。(70代/男性/無職)
・昔卒業した生徒のことですが、全然関係ない友人に話したことがあります。(40代/女性/パートアルバイト)
・ファックスで情報を店舗に送るのに間違って番号を押してしまいました。直ぐに取り消しを押しましたが本当にびっくりしました。(30代/女性/専業主婦主夫)
・ついうっかりとしていて個人情報を漏らしてしまったことがあります。(30代/男性/会社員)
・データ入力の打ち間違えで、宛名と中身の情報が違って届いていた。(30代/女性/パートアルバイト)

【「会社名が特定できる情報を漏らしてしまった」と回答した人の声】
・請求書の誤発送で他社の価格を漏らしてしまい結果値下げをして対応することとなった。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・パート先でのアレコレを話したことはあります。けれど、身内で盛り上がるレベルです。(40代/女性/パートアルバイト)
・あまりにもケチな取引相手だったのでついつい話のネタにしてしまいました。(30代/男性/会社員)
・会社名まで分からないように、地区名と特徴を話したら、そういった場所が他になくて特定されてしまいました。(30代/女性/会社員)
・細かく言うと自分がというわけではないのですが、会社の登記簿情報などを佐川急便に契約の際にドライバーに提出したのですが、それをドライバーの人に紛失されてしまったことがあります。結局見つかりもせず、ちゃんとした謝罪もなく終わりました。(20代/男性/会社員)
・トホホのFAX番号間違い。お金の書かれているものは気をつけろと、自分自身の不注意なのでしっかり注意された。(40代/女性/無職)
・取引先だったので問題はないですが、やっぱり社名が出るとまずいですから。(40代/女性/会社員)
・忙しい時、誤ってしまい、会社名が特定できる情報を漏らしてしまったことがありました。一度だけですが。それ以降はありません。(40代/男性/無職)
・会社名が特定できるところまではあります。それ以外には今のところないです。(40代/女性/パートアルバイト)
・一時社内メールがウイルス感染して、お得意先様の情報が拡散されてしまったことがあります。(40代/男性/会社員)

【「事実と異なる情報を漏らしてしまった」と回答した人の声】
・過去に、私が知り合いの行動に勘違いでムカついたことを友人に話してしまい、それが原因でその知り合いとはあまり会うことがなくなったから。(10代/女性/学生)
・正しいと思って話していたのですが、実際は違っていてすぐに訂正しました。(20代/女性/学生)
・お客様にお問い合わせいただいた際に、情報を異なって教えてしまったことはあります。(20代/女性/契約派遣社員)
・自分の勘違いと間違った記憶のせいで真実とは異なっていることを伝えたことがあります。(20代/女性/無職)
・お客様にとある不動産情報を伝えた際に実際の価格と面積に相違があり、指摘を受けたことがあります。(20代/男性/会社員)
・情報漏えいとまでは言えないほどですが、勘違いして間違った情報をほかの社員さんに伝えてしまったことはある。(20代/女性/専業主婦主夫)
・又聞きしていた情報を漏らしてしまったが、その中身が事実と全く異なったものだと後で知った。(30代/女性/パートアルバイト)
・実際には過酷な労働だという事を友人達に漏らしたことがありますし、求人情報誌では働きやすいという広告ですが、とてもかけ離れたものが多いという事を教えた経験があります。(40代/女性/パートアルバイト)
・勘違いをして日付などを正しい日付ではなく外部の人に漏らしてしまった事があります。(30代/女性/パートアルバイト)
・会社内にですが、事実と異なる情報を漏らしてしまったことはあります。(30代/男性/会社員)
・十分な調査ができていなかったため、事実と異なる情報を伝えてしまったからです。(30代/男性/会社員)
・仕事で、本来送る所ではないところに書類を発送してしまったことがあります。(20代/女性/会社員)
・機密情報はほとんどないので、情報を漏らす事もほとんどないですね。(40代/男性/契約派遣社員)
・聞いた話と真実が違っていたので、ウソの情報を外部に漏らしてしまった。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・事実と異なることを漏らしてしまったことはあります。けど関係ないのでよかったです。(40代/女性/パートアルバイト)
・自分が残業になるのが嫌で自分の失敗を部下の失敗にし、残業は部下にやらせた。(10代/女性/学生)
・原価計算の仕事をしていますが、社内会議で事実と異なる情報をわざと漏らして危機管理に目を向けさせています。(40代/男性/会社員)
・情報漏えいと言うような大事ではなく、小耳にはさんだ情報が事実と違っていたのを知らずに漏らしてしまったことはあります。(50代/女性/パートアルバイト)
・社内での情報伝達が滞っており、自分のところまで情報が届いておらず間違った情報を伝えてしまったことがあります。(30代/女性/契約派遣社員)
・イベントの日時を勘違いしていたために、誤った日時を告知し、参加者に訂正して謝罪をするのが大変だった。(20代/男性/会社員)
・伝聞で聞いたことを裏を取らずに話してしまったり、誤認をしていたりして、結果事実と異なっていたということはあります。(50代/男性/士業(弁護士・会計士など))
・ちょうしに乗ってちがったものをながしてしました。相手は気づいていない。(40代/男性/会社員)
・採用の手伝いをしていた際、不採用者と内定者のデータを見間違え。不採用者に採用だと伝えてしまったことがありました。(30代/女性/専業主婦主夫)