機密文書の安心処理110番とは、
機密文書の廃棄方法や業者の選び方、
処理業者に依頼する際のコストの違いなど、
「機密文書の安全な処理方法」に悩む方のために
専門家の知識や経験をもとに情報を整理してお伝えするメディアです。

あなたが機密文書を管理する責任者ならば、

  • 安心できる処理方法を確立して、本業の前向きな話に注力したい。
  • いい処理業者を見つけて、できるだけ簡潔な管理方法を徹底したい。

そのように考えながらも、

  • 期待通りに働いてくれる処理業者を、どう見つけていいのかわからない。
  • 処理方法や料金の説明を聞いても、何を基準に選んだらよいのかわからない。

と、悩ましく感じていることと思います。

実際にどこの会社に書類廃棄を依頼するかという選択は大切です。

「どこの業者にお願いしてもサービスはほとんど同じ。違うのは料金だけ。」

このようなに感じているならば、そこには大きな危険があります。

確かな判断基準を知らなければ、
「価格」というわかりやすい比較はするものの、
結局は安心できそうなイメージでしか業者を選べません。

そうすると、

  • 業界大手だから安心だろうというイメージで決める。
  • インターネットのホームページの出来栄えで決める。
  • 営業マンのトークを検証できずに、印象をもとに信用して決める。

と、確信が持てないまま判断を下すことになってしまいます。

業者選びのチェックポイントを知らないと、手抜きに近いような、
マナー面で疑わしい業者とお付き合いするという事にもなりかねません。

そのような業者と付き合えば、
処理を委託した機密情報が漏洩するという、
最悪の事態にまで発展してしまうリスクを抱えてしまいます。

ネット検索などで集める情報の多くは、
サービスの違いが分かりにくく、比較が難しいのが現状です。

あなたが真剣であればあるほど不安は増すばかりのことと思います。

申し遅れました。
私は、機密文書の安心処理110番の運営責任者を務める川﨑直人です。

機密文書の情報抹消サービスを提供する会社の代表を務め、
機密文書や個人情報の廃棄を請け負うプロとして、
多くのご相談を受ける立場にあります。

お客様からのご要望とご相談、お問い合せは1日平均5件。

ひと月20営業日で100件、年間にすると1,000件を超えます。

20年以上に渡って上場企業から社員数名のオフィスまで
数多くの相談を受け、お客様の実体験を共有してきた実績があります。

本来、機密文書の情報抹消は専門性の高いサービスであり、
適切なセキュリティ設備、
万が一に備える損害賠償保険の加入、
マニュアル作りや社員教育など、
しっかりとした備えが必須であることは言うまでもありません。

また、サービスの質を評価する
第三者機関の認証を取得していることが望ましいのは明らかです。

初めてサイトに来られる方は、機密文書や個人情報の取扱いについて、
何かしらの問題、お悩みをお持ちのことと思います。

いい処理業者を選ぶには、
「うちは安全です」というあいまいな言葉で安心するのではなく、
「客観的事実」を質問することで、安全をしっかりと確認しましょう。

しかるべきチェックポイントを知ってさえいれば、
業者選びの失敗は回避できるのです。

このメディアは、ただ単に、悪い業者を糾弾したり、
いい業者と悪い業者の見分け方を語るメディアではありません。

あなたを情報漏洩の不安から解消し、
書類管理における余計な手間を省くための実用的な手引きです。

それぞれの業者、サービスには
メリットとデメリットに違いがありますから、
情報が偏らないように中立的な立場で情報発信するよう心掛けています。

処理の安全性やサービスの使い勝手、料金に至るまで、
じっくりと検討を重ねてください。

機密文書の情報抹消サービスをご利用される目的は様々です。

ご利用目的にあった最適なサービスを選択できるよう、
このサイトが少しでもお役に立てることを願っています。